松屋 RECRUITING SITE

WELFARE

WELFARE

福利厚生

カフェテリアプランカフェテリアプラン自分に必要な福利厚生を、カフェテリアのように選べるメニュー方式です。

  • 個人旅行
  • PC本体
  • PC周辺機器
  • 通信教育
  • 社外セミナー
  • 資格取得試験費用
  • AV機器
  • 音響機器
  • 車両関連(自転車、自動二輪、自動車、機器、任意保険)
  • 経済新聞購読
  • ビジネス雑誌購読
  • ビジネス書籍購読
  • 業界専門誌購読
  • 携帯電話
  • 健康管理(スポーツクラブ会費、人間ドッグ)
  • 育児・介護(ベビーカー、介護施設入所等)

上記メニューより選択。毎年度、1人上限50,000円まで。(複数選択でも可能です!)

奨学金返還支援制度奨学金返還支援制度

  • 国内松屋フーズ所属の『全従業員』が対象(新卒&第二新卒の方)(パート・アルバイトは無期雇用且つ社会保険加入者の方)
  • 『最長5年間』『最大200万円』代理返還支援
    【対象】日本学生支援機構(JASSO)&その他会社が承認した団体等
  • 日本学生支援機構の奨学金を利用している場合・・・
    (例)1ヵ月の返済額
  • ① 第一種奨学金(無利子):1万円
    ② 第二種奨学金(有利子):2万5000円
    『合計3万5000円を松屋が代理返済!!』※但し複数機構借り入れの場合は単一機構に限ります。
  • 代理返還の所得税は『非課税』です!日本学生支援機構へ直接返還するため、皆さんの所得にはなりません。

自己啓発マネジメントプログラム制度自己啓発マネジメントプログラム制度自己啓発ベースでのマネジメントノウハウの学習を推進する制度です。毎年度、補助金額35,000円を上限としてプログラムを選択出来ます。

  • 通信教育
  • 資格取得 (調理師、販売士、サービス接遇検定、簿記検定、英検2級以上、TOEIC600点以上、中国語検定2級以上等職務に関連する資格)
  • 社外セミナー (SMBCコンサルティング、みずほセミナー、日経ビジネススクール)

※上限35,000円までなら複数申請も可能です!
※プログラム未修了については、負担費用補助はありません。
※語学取得については別途語学学習支援枠として補助金額50,000円利用可能

勤務地域選択制度勤務地域選択制度下記4つのコースから選ぶことが出来ます。

グローバルコース
グローバルコース

●全国転勤が可能
●エリアマネジャー以上に昇格可能
●給与・賞与は当社内最大

ローカルコース
ローカルコース

以下のコースから
勤務エリアを選択できます。

  • 関東地域 (東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城・栃木・群馬)
  • 関西地域 (大阪・兵庫・京都・奈良・滋賀・和歌山)
  • 東海地域 (愛知・岐阜・三重・静岡)
  • 北海道・東北地域 (北海道・青森・秋田・岩手・山形・宮城・福島)
  • 甲信越・北陸地域 (山梨・新潟・長野・富山・石川・福井)
  • 中四国・九州地域 (岡山・広島・山口・徳島・香川・愛媛・福岡・熊本・宮崎・鹿児島・大分・沖縄・高知・佐賀)

※1〜3のコースはエリアマネジャーまで昇格可能です。
※4〜6のコースはストアマネジャーまで昇格可能です。
初任給が▲10,000円となります。

※グローバルコースとローカルコースでは店長代理以降の給与・賞与に若干の差が生じます。

現住所から通勤可能な店舗に配属
(目安は通勤時間1時間以内)

※原則、転居を伴う異動はありませんが、エリアが変わることはあります。

エリア限定(時間非限定)コース
グローバルコース
  • ストアマネジャー(SM)まで昇格可能です。
  • グローバル・ローカルコースに比べて、給与・賞与に差がでます。
エリア限定(時間限定)コース
ローカルコース

※8:00〜22:00/22:00〜8:00などの時間内のシフト勤務となります。
※エリア状況により前後あり。

  • ストアチーフまで昇格可能です。
  • グローバル・ローカル・エリア限定(時間非限定)コースに比べて、給与・賞与に差がでます。

※賞与1回につき基本給1ヶ月分(年2回支給)

※上記4つの勤務コースは、一年に一度の『自己申告書』にて変更を希望する事が出来ます。ただし、100%希望通りにいくとは限りません。

 

借り上げ社宅制度借り上げ社宅制度現住所から、配属店舗への勤務が難しい(通勤時間等)社員は、
当社が用意した物件に住む事が出来ます。

寮費は地域によって異なり、月18,000円〜22,000円が給与から天引きされますが、引越代、交通費は会社が負担します。

 
 

社内持株制度社内持株制度

社員は、松屋フーズの株を毎月基本給の1割を限度とした拠出額で購入できます。

 
 

LTD制度LTD制度Long Term Disability
傷病による長期療養時の給与補償制度

  • 万が一病気やケガによって長期間働くことができなくなった場合、最長60歳まで収入を補償
  • 最大で月額給与の85%まで補償 (掛け金の一部を会社負担)
 
 

食事補助食事補助

『松屋』『松のや』『マイカリー食堂』のメインメニュー(一部不可)を1食350円で食べられる制度

 

その他その他

  • 厚生年金
  • JF企業年金基金
  • 健康
  • 雇用
  • 労災保険
  • 育児休業制度
  • 介護休業制度
  • 各種テーマパーク・レジャー施設割引制度
  • 退職金(前払い/401k)